餃子の王将の目覚まし時計はどうやって手に入るの?値段は?【Twitterで話題!】
餃子の王将のポイントが溜まったので目覚まし時計なるものが貰えたんだけど……
こんなん朝笑ってまうわww pic.twitter.com/5dHS9XsgNr
— さな@平日1205にゆるく投稿 (@sananasa) November 18, 2019
「餃子の王将」の目覚ましが可愛いとTwitterで話題になっています。
今回はその「餃子の王将」の目覚まし時計はどうやって手に入るのか、値段はいくらなのかについてまとめていきます。
目次
餃子の王将の目覚まし時計はどうやって手に入るの?
調べてみたところ、あの目覚まし時計はスタンプを集めてもらえる限定グッズだそうです。
現在ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーンが開催しており、集まったスタンプ数に応じて、お会計が5%割引になるぎょうざ倶楽部会員カードや、餃子の王将 限定オリジナルグッズが
もらえるというキャンペーンです。
そのスタンプは、各種割引処理後のお会計税込500円毎にスタンプを1個押してくれます!
■スタンプ押印期間/2019年6月21日(金)〜12月15日(日)
■賞品引き換え期間/2019年12月29日(日)まで
餃子の王将の目覚まし時計の値段は?
先ほど紹介した通り、キャンペーンでスタンプを集めないといけません。
そしてこの目覚ましはスタンプ50個必要ですので、500×50=25000円。
25000円分「餃子の王将」で購入しないといけません。
かなりの値段しますが、「餃子の王将」に食事に行くと考えれば行けるかもしれません(笑)
餃子の王将の目覚まし時計のネットの反応
これはほしい~
— 和也赤いバイク (@jmVfdja73zoZA7a) November 18, 2019
これは楽しくなるしかないですねw
リピート率も上がってしまうw— ケグルネク (@Keglnek_) November 19, 2019
(笑)
これは、絶対目が覚めますね。— ken (@shutenndouji1) November 18, 2019
餃子の王将の目覚まし時計はどうやって手に入るの?値段は?【Twitterで話題!】のまとめ
・現在やってるキャンペーンのスタンプを50個集める
・単純計算で25000円はかかります
今回はTwitterで話題になっている、餃子の王将の目覚まし時計についてまとめていきました。
ほしい方は期限も残り少ないので、お早めに!
■スタンプ押印期間/2019年6月21日(金)〜12月15日(日)
■賞品引き換え期間/2019年12月29日(日)まで
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません